ipgen を試す

IIJ が公開している ipgen で RFC2544 のテストが FreeBSD であれば NIC のベンダー関係なくできる可能性があるので試してみる

Summary

ipgen は IIJ(Internet Initiative Japan Inc.) が GitHub で公開しているパケットジェネレータである。なぜか夜な夜なテストに仕方を探している時に発見できなかったが、8年前から存在するようである.

詳細は GitHub の README.md にも書いてあるが ipgen - Interactive Packet Generator を確認すると良いだろう

Important
弊宅では I211 の NIC をつかっても正しく動作させることができなかった、、今回は余裕がなかったため7日間の格闘で断念

FreeBSD のインストール

今回は物理ハードに Intel NIC がなかったため仮想で対応しています。 FreeBSD-14.0-RELEASE-amd64-disc1.iso をダウンロードしてウィザード通り対応しました

テスト用で sudoers の設定などなかなか時間がかかりそうなため root login を許可してしまった

1
2
sed -i -e 's/#PermitRootLogin no/PermitRootLogin yes/g' /etc/ssh/sshd_config
/etc/rc.d/sshd restart

バージョン確認

1
2
3
> freebsd-version -ku
14.0-RELEASE
14.0-RELEASE

手元の FreeBSD-14.0 では netmap が有効になっていたため Kernel の再構築は実施しなかった

1
2
> sysctl -a | grep device | grep netmap
device  netmap

ipgen のビルド&インストール

普段であれば tag が切られてないツールは再現性に掛ける場合があるので利用しないが、このツールは tag が切られてないため Commit hash 6029744 が最新ためこれでインストールする

依存パッケージのインストール

1
2
pkg update
pkg install gmake perl5 libevent git sudo

ビルド&インストール

1
2
3
4
5
git clone https://github.com/iij/ipgen.git
cd ipgen

git checkout 6029744a7f844842b71855a41a4d626886728e0a
gmake depend && gmake && sudo gmake install

インストールできると、 ipgen が配置される

1
2
> type ipgen
ipgen is /usr/local/bin/ipgen

ここでどうやっても NIC to NIC の計測が動かなかったのでストップボツ

参考情報

Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。